LA DITTA LIMITED
  • Home
  • OUR BUSINESS
  • NEWS
  • COMPANY
  • MEDIA
  • PROFILE
    • BLOG
    • CONTACT

インド第7の都市コルカタ病院、障がい者施設を訪問

11/3/2017

 

イギリス統治時代に首都だった地。社会的影響力のあるビジネスを展開する病院経営者から学ぶ

アッサム州首都グワハティに新設されたホテル「VIVANTA Guwahati Assam by Taj」にてこの記事を執筆している。初めてコルカタを訪れた1995年から早22年。今回のコルカタではブティックホテルに滞在し、タイムスリップしたような風情ある雰囲気を堪能した。そこから飛行機で一時間程の場所にある自然の多いグワハティに昨日到着し、国際会議「Naturenomics Forum」に明日から参加。新しい地を訪れるのは非常に楽しく、新たなご縁と自然、文化に触れる機会に感謝している。
コルカタでは総領事館公邸でのミス・ワールド・ジャパンの吉川プリアンカの来印イベントに参加。コルカタの総領事館は110年の歴史があり、公邸は80年前に建てられた。コルカタはボリウッド映画、特にアートフィルムが盛んな地域で、人口460万人、インド第7の都市である。1773年〜1911年の間英国統治下の首都であった。ベンガル文化は豊かな魚を中心とした食文化もあり、東インドのキー都市、中国、バングラデシュ、ブータン、ミャンマー、ネパール、タイの周辺各国との貿易の重要な都市だ。
そのコルカタでマザーテレサハウスを訪ねた。シスターと会い、その後農村地域の貧困層の病院、障がい者の施設も訪問。10ルピーを支払うと誰でも診察してもらえるクリニックも運営し、20年以上続いているという。理事長はヨーロッパで学び、母国へ戻った今はマイクロクレジットを含む様々なソーシャルインパクトビジネスを繰り広げている。我々先進国に住む人間からは想像できない問題を抱え生活しているインド人について、深く考えさせられた1日となった。
そのコルカタに到着した深夜12時半。入管手続に1時間程の長い列に並んだ後、荷物が出てきたのは午前3時半、ホテルに到着したのは午前4時45分。長い列や、バッグが出てこず怒り狂っている人もいたが、インド10年の僕はなんとも思わない。著者がインドに最初に来た1995年に比べると今は本当に発展した印象を受ける。日本はインドから学ぶ事は多いし、インドも日本から学ぶ事が多い。ぜひアッサム、コルカタへの旅をお勧めしたい。


コメントはクローズされています。

    アーカイブ

    9 月 2018
    8 月 2018
    7 月 2018
    6 月 2018
    5 月 2018
    4 月 2018
    3 月 2018
    2 月 2018
    1 月 2018
    12 月 2017
    11 月 2017
    10 月 2017
    9 月 2017
    8 月 2017
    7 月 2017
    6 月 2017
    5 月 2017

    カテゴリ

    すべて
    お知らせ
    みんなのPR
    コラム

    RSS フィード

  • Home
  • OUR BUSINESS
  • NEWS
  • COMPANY
  • MEDIA
  • PROFILE
    • BLOG
    • CONTACT