LA DITTA LIMITED
  • Home
  • OUR BUSINESS
  • NEWS
  • COMPANY
  • MEDIA
  • PROFILE
    • BLOG
    • CONTACT

【PROFILE】

Picture

Managing Director​

小里博栄 (コサトハクエイ) / ハリー
Harry Hakuei Kosato

神戸生まれ。国際学校でIB Diploma取得、ロンドンへ。
ロンドン大学学士(社会心理学)、オックスフォード大学で修士(社会福祉)を取得。
イギリスの会計事務所に勤め、イギリスで税理士を取得。
阪神淡路大震災を神戸長田で大きな衝撃を受け、
​「いつなにが起こるかわからない、毎日楽しく」と独立。
タイバンコクで語学学校、オーストラリアシドニーで出版事業等を手がけ、
後英ヴァージン・グループに転職し、テレビCMなどを制作。ACC賞を受賞。
英ダイソンにヘッドハントされ、マーケティングを担当。日本進出に携わる。
2006年に株式会社LA DITTAを設立。
日本、インド、シンガポールを拠点に、日本食材の輸出入とPR を行い、
経済産業省、農林水産省、中小企業庁、観光庁、 JETRO等の事業に携わる。

その風土から企業撤退の多いインドで、10年以上日印文化交流の担い手となっている。

【CAREER】

アーサーアンダーセン( 現 アクセンチュア)​


英国レディング支店・カナダトロント支店で海外勤務 海外税務・コンサルティング業務

株式会社グローバルプロジェクツ 創業​​


バンコクにて英語日本語のコーポレート研修及び一般の方への語学学校経営。
後、日本の個人旅行客向けのトラベル雑誌創刊、タイ、オーストラリア、韓国版を作成、営業から製作から流通まで担当

ヴァージングループ​


・ヴァージンコーラジャパン
フランチャイズ先の株式会社ポッカ(現在ポッカサッポロフード&ビバレッジ株式会社)と日本でのマーケティング、宣伝、広報活動を担当。
2億円の予算をAsatsu DKなどとテレビコマーシャル、流通プロモーション、自販機販売などのチャネルセールスサポート。

・ヴァージンメガストーズジャパン
30店舗約100億円の小売ビジネスにマーケティング、販促を担当。後、ジェネラルマネージャー全体を管理、実質合弁会社でのヴァージン側の代表。
・ヴァージンカフェジャパン
ヴァージンカフェの一号店の一からの全ての企画立案、APPLE社と初めてインタネットカフェを導入、GOOGLEなど共同企画、テレビ東京などとのイベントの導入。
※退社後、ヴァージングループマネージメントコンサルティング業務。

ダイソン株式会社


日本市場用に開発されたDC12の日本導入。
六本木ヒルズでのローンチイベント、全国の店舗での販促担当。広告宣伝費10億円担当。戦略エージェンシーFALLON、電通ヤング&ルビカムと共に日本での認知に貢献。

株式会社 グルメぴあネットワーク(現 ジョルダン株式会社 / グルメぴあを吸収合併)​


日本みらいキャピタル株式会社の傘下の時に参加。
マーケティング、プロモーションなどを担当。外からの新しい考え方などを導入。後顧問へ。

株式会社LA DITTA 創業


Maido Enterprises Private Limitedを2007年9月に、La Ditta Singapore Pte Ltd を2011年7月に立ち上げ。​日本、インド、シンガポールを拠点に、日本食材の輸出入とPR を行い経済産業省、農林水産省、中小企業庁、観光庁、 JETRO等の事業に携わる。
  • Home
  • OUR BUSINESS
  • NEWS
  • COMPANY
  • MEDIA
  • PROFILE
    • BLOG
    • CONTACT