LA DITTA LIMITED
  • Home
  • OUR BUSINESS
  • NEWS
  • COMPANY
  • MEDIA
  • PROFILE
    • BLOG
    • CONTACT

インドのゲーム業界が熱い! スマホ数世界2位、まだ伸びるか

5/21/2017

 

日本のスマホ人口が約6000万台に留まるなか、インドは既に2億台。中国を抜いた大快挙だ。

今、インドのゲーム業界が熱い。現在インドのゲーム人口は1億5000万人、コアのゲーマーは1200万人、ゲームダウンロード世界5位(米国、中国、ブラジル、ロシアに次ぐ)、昨年のダウンロード数は16億を記録。2020年には53億ダウンロードが予想され、業界では1000億の突破予想。インドオンラインゲーム人口は1億2000万人、2021年には3億1000万人に育つ予想。既にインドは世界第2位のスマホ人口を誇り、2021年には4億6800万台になる。

昨年同連載を始めた際、インドは「数字のマジックの国」とお伝えした。インドは一年で15万人人口が増えるなど、驚きが多い。先週の東北、長野に続き今日は山口へ出張だが、日本の地方は本当に人が減っていると感じた。人口は減っているが、日本のコンテンツは素晴らしい。食からサービス、インフラ、もちろんゲームも。ただし、今後は人口減が大きな社会的リスクになるだろうと、各地で人の歩いてない光景を見て感じた。山口県だけで見ると5年で4万人の人口減(約3.2%減)。日本全体で一年約2.7万の人口減だ。人口増の問題も多々あるが、日本は人口減の問題をどう解決して行くのか。

​インド最大のゲームイベントIGXが、今年3回目になる開催を11月にムンバイで行う。ゲーム人口も順調に伸び、来場者も出店社も毎年伸びている。日系IT企業も多数インドに出張し、様々なベンチャー投資案件も進んでいる。今年、インド「99 Games」へ日本のファンド「ドリームインキュベーター」が投資した。女性向けのゲームを中心に開発を行い、有名なのはアプリ「Star Chef」で、月150万人のユーザーは主に米国、日本、台湾、インドにいる。スタートアップから巨大ゲーム会社まで、今後もさらに発展するだろう。

コメントはクローズされています。

    アーカイブ

    9 月 2018
    8 月 2018
    7 月 2018
    6 月 2018
    5 月 2018
    4 月 2018
    3 月 2018
    2 月 2018
    1 月 2018
    12 月 2017
    11 月 2017
    10 月 2017
    9 月 2017
    8 月 2017
    7 月 2017
    6 月 2017
    5 月 2017

    カテゴリ

    すべて
    お知らせ
    みんなのPR
    コラム

    RSS フィード

  • Home
  • OUR BUSINESS
  • NEWS
  • COMPANY
  • MEDIA
  • PROFILE
    • BLOG
    • CONTACT